お知らせ
おいしさ丸ごといただきます!
5月のゴールデンウィークはどのように過ごされましたか
お仕事だった方、ゆっくり休養された方、今年は外出を楽しまれた方、さまざまな過ごし方をされたのかなと思います
急に暑い日がやってきたり、かと思えば過ごしやすい日があったり
5月のお天気は不安定ですね・・・
寒暖差にカラダがなれず・・・お料理するのも少し気が乗らないこともありませんか
今回はそんな時にオススメのレシピをご紹介!
旬の瑞々しいレタスを丸ごと使ったお料理
”焼いてあんをかけるだけ”
見た目は豪華だけどとっても簡単♪
レタスはペロッと食べられて、お野菜補給がしっかりできます
今晩の夕食の一品にいかがですか?ぜひお試しください
「丸ごとレタスステーキのとりあんかけ」
◆材料(2人分)
レタス1個、鶏ミンチ100g、ごま油大さじ1、片栗粉大さじ1、A=<オイスターソース大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、こしょう少々、水1カップ>、糸唐辛子適量
◆作り方
①レタスは半分に切る。
②フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、①の切り口を下にして入れる。焼き色がついたら上下を返し、蓋をして弱火で約1分半、蒸し焼きにする。
③小鍋に残りのごま油を熱し、ミンチを炒める。肉の色が変わったらAを加えてひと煮する。水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
④器に②を盛って③をかけ、糸唐辛子をのせる。
約10分